8月24日、帆掛けサバニツアーを開催しました!

10名の定員に9名の生徒と保護者の方にご参加いただき、楽しい時間を過ごすことができました。
帆掛けサバニとはいえ、当日は陸近くは無風で、しばらくはエークで船をこいで進みます。
沖に向かうにつれ、だんだんと風が吹いてくると帆が風を受けてスムーズに進むようになりました。

エンジン音のないサバニ、進むにつれ変わる海の色、ウミガメやサンゴの発見などクルージングを楽しんだ後は人の立ち入らない浜辺に向かいます。
船を停め、海水浴や生き物探しを楽しむ時間。何もない中でも子どもたちは自分で楽しみを見つけ、笑顔で過ごしていました。

ショップに戻ると、かき氷で火照った体を冷やし、ヤギと触れ合いリラックスタイムです。
およそ2時間、たっぷりと時間をつかって夏休み最後の日曜を過ごしていただきました!
船上でワクワクしている笑顔や保護者に見せる安心した表情は普段の教室では見られないものです。
適度な疲れと大きな癒しをもらえた、素敵な時間になりました!
